忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「うちの旦那、知ってるやろ?○○やで」

「え~~~~~????」
知ってるよ、一緒に働いてたし
一緒に帰ったし、自転車置き場まで…。

「何で気付かないん?私、苗字変わってるやん」って、おいおい…。
「だってよくある名前やし」って言ってやりました

私はその彼女も彼も大好きで(みんな同じバイト先だったんですが)
私が入った頃にはすでにベテラン組の2人だったので、
よく教えてもらいましたし、よく勇気付けてもらいました
特に彼の方とは閉店作業で一緒になることが多く、
別に特別仲良しだったわけでもないのに、
私が終わるのを待っていてくれたりもしてました。
とても優しい人です
彼女もどんなにバタバタと忙しい時も笑顔が素敵で
疲れた顔をしてる私に明るく声をかけてくれる人です

そんな2人が結婚してたなんて
すごく嬉しい気分になりました


そういえば…同じようなことが去年の夏にも…
「彼から聞いてると思ってたんだけど……」
「え~~????????」というのが、ありました(笑)

拍手[0回]

PR
係りの方のお勧めのとても見やすい席で見せていただきました

ドキドキしました
叫んでしまわないように手で口をずっと押さえていました。
自分にしか聞こえないような叫びは抑えれませんでしたが…

初めから「いつくるか?」とかまえていましたが、
だんだん「ビバヒル白書」でも見てる気分になってきて
「頑張れ、好きって言っちゃえ」など思っていたところで
ドーンっときたので
「お~~そうだった」と思い出し…。

一言で感想言うと…怖かったです。
暗視カメラのシーンとか、「くるぞ~」ってわかっていたけども
「わ~~~~おるって、そこに」と、叫びそうになり、
顔がはっきり映った時とか「マジかよ~~」って
自分も映画に入ってしまってるような感覚になってしまいました。

でも…最後は「終わり?」と思ってしまいました。
誰もがエンドロールの後に期待をのせて、
席を立つ人が1人もいない状態だったのに…普通に終わりました。
結局は何だったんだ??
自然発生なのか?
政府の陰謀なのか?

どうやって撮影したんだろう??ってすごく思いました。
そう思えたことが、何か新鮮でした

拍手[0回]

日曜日の朝。
テレビをつけてみると…
「鬼太郎やってる~

鬼太郎の声はたぶんあの人…。
聞き慣れてるあの声…。
推理馬鹿。特にコナン君好き なら、すぐにわかる。
でも、もうちょっと男の子らしい声がいいな~。
ドラゴンボールの悟空みたいな。
って、前は確か野沢さんだったハズですが

小学生の頃は男の子だらけの親戚の家によく預けられていたので、
漫画も男の子よりな物をよく見ていましたし、
「なかよし」などより「少年ジャンプ」が好きでした

ドラゴンボールも大好きです。
今もまたドラゴンボール流行ってる?
3歳の甥がドラゴンボールを観て喜んでます。
が、真似事で殴られるのはそろそろ我慢できないです
3歳にもなると力も強いし、玩具の刀で殴りかかってくるし。
もちろん叱ります。遊びや真似事でもルールがあります。
犬も同じですね、ちゃんと教えてあげましょう


鬼太郎の話に戻って。
また鬼太郎ちゃん映画するんだって
ウエンツだよね、もちろん。
私は小池くんよかウエンツの方が好きだぞ
頑張れ、ウエンツ。
そういえば、前回の映画の1部。
高槻で撮影したって??知ってました??
はい、あの廃校になったあの高校の体育館です。
他の映画の方に話題は取られてしまいましたが、
実は鬼太郎もそうなんだって

拍手[0回]

妊娠してたワンが出産しました
「素人交配は反対」とか言っておいて、
「生まれたよ」って、メールもらった時は
めっちゃ嬉しくて、仕事終わってからお邪魔しました
小型犬の赤ちゃんだけあって、超小さい。ねずみか?ってくらい(笑)

母犬はしっかり育児をしてくれていて一安心ですが、
没頭しすぎて自分の食事をとらなかったりするようで…
それはそれで問題です。
母犬の栄養が足りなくなれば、お乳の栄養も薄くなります。
母犬の消化をよくするお薬をもらって、おなかを減らす作戦にうつりました。

は~…
犬は本当に手もかかるしお金もかかる
でも犬との生活は素晴らしいです

でもでも私はまだ犬を迎えることはできません。
里親の話は山のように来ますが、全て断ってます。
「犬が好き」だけでは到底無理なのもよく知ってるから…。

拍手[0回]

前にちょっと書いた「ボブ・ベイリー・セミナー」に行ってました。

すんごいハイレベルな話しで、すんごい疲れたけど、すんごい良かった

「犬のしつけの話し」というより「動物行動学のお話し」でした。

もうおじいさん先生なんですが、
何十年も前から今日本で流行ってるようなトレーニングをしていて。
日本って何でこう「新しい情報を受け入れない」チックな文化が
あるんでしょうか…悲しくなってしまいました。
オペラント条件付けを初めて取り入れた人たちの話しとか、
その頃はアメリカのトレーナーから相手にされなかった話しとか、
「ヒストリーオブオペラント条件付け」でした
(それだけじゃないんですけどね)

昔のことなんて今勉強してもしかたない、新しいこと勉強しなきゃ。
って思ってたんですが、
ボブ先生が「同じ過ちを起こさないために過去を学ぶんだ」って
言ってるのを聞いて、考えが変わりました。
もちろん新しいことはどんどん学ぶべきです。
でも過去の良い部分はもちろん悪い部分も学ぶことで
得る物はたくさんあるんだな~~と思いました

心に残った先生の言葉。
「トレーニングが上手くいかない時は
動物を変えようとするな、自分が変われ」
この言葉、常に心に置いておこうと思ってます。
みなさんも是非どうぞ。
書道の段をお持ちの方がいれば書いていただこうかとも思うくらいです。


英語をさぼりまくってましたから、久しぶりに耳が戻った気がします。
また明日から日本語漬けで、せっかく戻った耳もすぐに鈍るでしょう

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"悠" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
映画観賞と音楽鑑賞
自己紹介:
映画とB'Zがとにかく好き。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/03)
(07/03)
(07/04)
カウンター
2024
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
08月
next
10月